2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

関東大震災の虐殺100年によせて10

ミュンヘンで開かれたモーターショーをNHKの有馬嘉男ヨーロッパ総局長が取材していた。 存在感を見せつけたのは中国メーカーで、EV売り上げ世界一のBYDはじめ、前回の倍をこえる75社が参加したという。 NHK国際報道より なかでも斬新なのが、バッテリーをい…

安倍元首相殺害にメディアの責任

23日(土)、JCJ(日本ジャーナリスト会議)の贈賞式に行く。 今年のJCJ大賞は鈴木エイトさん。大メディアが沈黙するなか、一人で巨大組織に立ち向かって困難な取材を続けてきた実績に、審査会では満票で大賞に選ばれたという。著作に『自民党の統一教会汚染…

関東大震災の虐殺100年によせて9

杉良太郎、見なおした。 20日の朝日夕刊一面 44歳のときから35年間、ベトナムの孤児だちを支援しつづけ、なんと200人もの里子を迎えてきたという。そのなかの一人、グエン・タン・ガーさんは、病気で両親を亡くして孤児院にいた12歳のとき、杉と出会って里子…

いま脚光を浴びるリトアニア

きょうは猛暑のなか、背丈より高く茂った雑草を抜きながらジャガイモを収穫するという重労働をやって日射病寸前になった。この辺は32度くらいになっていたはずだ。いつになったら秋の涼しさがやってくるのか。 シロザという雑草でジャングルのようになったイ…

日本の仏教界はなぜ戦争に協力したのか

千鳥ヶ淵戦没者墓苑にお参りに行ってきた。 毎年一度は行くのだが、今年はきょう9月18日の柳条湖事件の日にした。1931年(昭和6年)のこの日、満洲の奉天(現・瀋陽市)近郊の柳条湖で、関東軍が満鉄(南満洲鉄道)の線路を爆破し、中国軍による犯行だと…

関東大震災の虐殺100年によせて8

岸田改造内閣は突っ込みどころ満載。 認証式を終えた副大臣ら。女性はいない(朝日新聞) 5人の女性閣僚を起用しても、副大臣26人と政務官28人の計54人は全て男性議員で女性議員はゼロ。2001年に副大臣・政務官が導入されてから「女性ゼロ」は初めてだという…

関東大震災の虐殺100年によせて7

ベトナムから米軍が撤退して50年。しかし、今も地雷や不発弾の処理は先が見えないほど深刻だという。 米軍はベトナムに500万トン以上の爆弾を投下した。その不発弾でこれまでに4万人以上が亡くなっており、今でも年間千人近くが命を落としている。母親が不発…

関東大震災の虐殺100年によせて6

ジャニーズ事務所のタレントを起用した広告を取りやめる企業が相次いでいる。 「タレント自身に非があるとは考えていない」(メニコン)として直ちに契約解除はいないところもあるが、「納得いく説明があるまで新たな契約を結ばない」(サントリーHD)という…

関東大震災の虐殺100年によせて5

岸田内閣改造での注目は木原誠二官房副長官の処遇だった。 先月の訪米でも岸田首相に同行した木原氏(右)。側近中の側近だ。(毎日新聞より) 「岸田文雄首相は13日の内閣改造で、最側近の木原誠二前官房副長官を交代させる苦渋の決断を下した。 木原氏の妻…

関東大震災の虐殺100年によせて4

9日のTBS「報道特集」で関東大震災の朝鮮人虐殺を特集した。 9月10日の本ブログ記事に登場する船橋無線電信局(報道特集) 番組では9月3日の内務省警保局からの電文も紹介された(報道特集) 冒頭、最近発見された大震災の「絵巻物」が紹介された。全長32メ…

関東大震災の虐殺100年によせて3

きのう10日(日)のNHKBS1『ボクと自由と国安法と〜香港600時間の映像記録』はすばらしいドキュメンタリーだった。 香港で遺伝子研究を志していたクレ・カオルさんは、民主化運動のなかで報道カメラマンに転じ、「国安法」による弾圧から逃れて故郷を離れた…

関東大震災の虐殺100年によせて2

先日、千葉県船橋市の行田公園に行ってきた。 ここはもと海軍の無線基地(海軍無線電信所船橋送信所)があったところで、戦後米軍に接収され、1966年に返還されて公園になった。この一画に日本近代史に重要な役割を果してきた無線塔の記念碑がある。 船橋送…

関東大震災の虐殺100年によせて

きょう映画『福田村事件』(森達也監督)を観てきた。 福田村事件とは― 「1923年9月1日11時58分、関東大地震が発生した。そのわずか5日後の9月6日のこと。千葉県東葛飾郡福田村に住む自警団を含む100人以上の村人たちにより、利根川沿いで香川から訪れた薬売…

核戦争で6割が餓死する日本の安全保障

日本の平均気温は、7月も8月も過去最高だったという。 先日ニュースで、人間活動による生態系の破壊が止まらないという問題をやっていた。例えば、原生林の減少は大問題だが、今後がさらに憂慮されるという。というのは今残っている原生林の7割は、人間が…

ジャニーズ性加害とマスコミの責任

猛暑はまだ続いているが、季節は確実に動いていて、夕方には秋の虫がさかんに鳴いている。 9月になったということは、今年の3分の2が過ぎたわけだ。時間の区切りを意識するたびに、しっかり生きようと思う。 暑いなか畑で人参の間引き。葉っぱはレンジで…

海洋放出の責任の重み

先月、東中野の「ポレポレ東中野」で中村哲医師の思索と行動を描いた『荒野に希望の灯をともす』のリバイバル上映があった。 「荒野に希望の灯をともす」 去年7月の上映開始から観客動員数が6万人を超えたという。ドキュメンタリー映画は1万人以上が観たらヒ…