ついにタイで死者が

takase222013-12-01

きょう、「故馬渕直城さんを語る会」に行ってきた。
馬渕さんは、75年のポルポト派によるプノンペン制圧時に現場にいた唯一の日本人ジャーナリストで、昨年に亡くなった。お通夜についてはこの日記に書いた。http://d.hatena.ne.jp/takase22/20111103
きょうは、彼の思い出を語る会だ。
馬渕さんがテレビの仕事をした「オルタスジャパン」の小田昭太郎さんが「呼びかけ人」代表。私も「呼びかけ人」に名を連ねたが、実際の準備は、大学後輩のフォトジャーナリスト押原譲さんが中心になって進められた。
何人ものなつかしい人に会ったが、この話はいずれ。
・ ・・・・・・
タイの騒乱で、ついに死者(少なくとも数人)が出た。
《タイの首都バンコクで大規模な反政府運動を続ける反タクシン元首相派は1日、首相府など省庁の占拠に向けて一斉にデモを展開した。デモを主導する野党・民主党のステープ元副首相は「われわれは任務を引き続き遂行しなければならない」とデモを継続する意向を表明。反タクシン派とタクシン支持派の衝突で5人が死亡するなど、連日のデモで大きく揺れるタイ情勢は緊迫の度を増している。
 「タクシン体制の根絶」を目標に掲げる反タクシン派デモ隊は首相府や国家警察本部、首都圏警察本部などに向かった。首相府近くに築かれたバリケード前では数千人のデモ隊が警官隊と対峙(たいじ)。警官隊は、バリケードの突破を図ろうとするデモ隊に向けて催涙弾を発射したり放水したりした。
 デモ隊は内務省の敷地内に入ったほか、「報道が中立でない」として国営タイ放送(NBT)など各テレビ局に押し掛けた。
 政府当局者は「インラック首相は国家警察本部で状況を注視している」と述べた。
 ステープ氏は1日夕に発表した声明で、デモ継続の考えを示すとともに「2日を政府官庁の公休日とする」と宣言。さらに「メディアにわれわれの側につくよう要求する」と述べ、各放送局に政府番組の放送を中止し、ステープ氏らが新たに結成した「人民民主改革委員会(PDRC)」の声明を生中継するよう求めた。
 一方、警察や救急当局などによると、11月30日夜から1日未明にかけ、バンコクでタクシン派の「反独裁民主統一戦線(UDD)」と反タクシン派の学生らが衝突し、UDDのメンバーら5人が死亡、50人以上が負傷した。
 UDDは、衝突現場近くで開催していた集会を中止し支持者に帰宅するよう求めた》(時事)
きのう、選挙によらない指名制の「人民議会」を「反タクシン派」が唱えていることを紹介したが、彼らは2008年にすでに「指名7割、民選3割」という国会議員枠を要求していた。
まさに「タクシン体制の根絶」が目標なのである。話し合いで解決できる問題ではない。
「反タクシン派」の強気に対して、UDD(タクシン派)が衝突のあと集会を中止するなど、引き気味なのが分かる。軍が「反タクシン派」に肩入れするのが分かっており、2010年の死者90人の大惨事が記憶にある。
一方、選挙では勝てない「反タクシン派」は、軍の建物にデモをかけて、決起つまりクーデターを呼びかけている。声明を生中継させろなどと、すでにクーデター軍のような要求をしているが。
(写真は、29日陸軍司令部の門を押し開ける反政府(反タクシン派)デモ隊)
明日あたりがヤマになりそうな気配だ。
12月5日の国王誕生日には、ラーマ9世プミポン国王)がお言葉を述べる。この騒動にも触れるだろう。
「反タクシン派」はそれまでに混乱をピークに持っていきたいと考えているはずだ。
クーデターまたは大騒乱があったあと、国王の「裁定」で決着するという、タイ式の解決法が繰り返されるのだろうか。
それにしても、どんな落しどころになるのか・・・
(つづく)