2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

生徒を平壌に送って金正恩を称えさせる朝鮮学校

昨日はよく晴れた。 青空をバックに、近所の梅の大木が美しい。前回、朝鮮学校に無償化制度を適用しないことはヘイトとは別の話だと書いた。 北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会代表の山田文明さんが、《北朝鮮の核実験に「抗議」や「糾弾」ではなく、核開発…

病院を狙って爆撃するロシア

一面白い花を咲かせる家の近くの梅林。 実を採るために樹高を低くしているので、ずっと向こうまで見渡せるのがいい。 ・・・・・・ 最近気になったニュースから。 1月15日、大阪市議会で「大阪市ヘイトスピーチへの対処に関する条例」が可決成立した。 (…

国のかたちは変えられる

谷保天満宮の梅も満開。 七十二候でいうと、今は「霞始靆」(かすみはじめてたなびく)。28日からは草木萠動(そうもくめばえいずる)、ここ数日はちょっと寒いが、春が確実に近づいている。 ・・・・・・・・・・ トマ・ピケティの『21世紀の資本』、買った…

お金がなくても病院にかかれます

きのうは私の誕生日だった。 FB(フェイスブック)でいろんな方から「おめでとう」のメッセージをいただいた。 母親に「産んでくれてありがとう」と電話した。誕生日は、本人が、ここまで生かしてくれた人たちに感謝する日なんだよと言って。FBで、(カンボ…

日本の旅券発給第一号はサーカス芸人だった

長野の松本から、かみさんの友だちの朋ちゃんが泊りにきた。 「シルク・ドゥ・ソレイユ」のファンで、毎年公演の時期に上京してくる。私は観たことがないが、芸術性の高いサーカスで、世界中で人気なのだそうだ。 サーカス好きの朋ちゃんに、「日本人のサー…

持続可能な国づくりを考える会 活動再開

東京文京区にある湯島天神(湯島天満宮)は梅の名所だ。 通勤の行き帰りに使うお茶の水駅から歩いて15分、いい天気だったので、ちょっとのぞいてみた。 年配の人でいっぱい。梅は満開。いまちょうど梅祭りというのをやっている。 菅原道真公を祀る学問の神様だ…

二人に一人ががんになる時代を実感

日本人の二人に一人ががんになるという。 半月ほど前、これを実感するできごとがあった。 自分の体から、がん細胞が出てきたのだ。 私はめったに健康診断を受けないのだが、古い友人の森康行監督(去年、「種まきうさぎ」という福島の高校生たちの映画を 作…

死刑映画週間はじまる

ブログを書こうとしたら、シリアのニュースが飛び込んできた。 《トルコ軍は13日、シリア北部のアレッポ(Aleppo)県にいるクルド人武装勢力とシリア軍部隊を攻撃した。トルコのアナトリア(Anatolia)通信が軍関係筋の話として伝えた。》AFP クルド勢力…

放送法違反で電波停止も・・

駅近くの空き地を通りかかると、土の匂いがする。 かすかな春の兆しがありそうな・・ 七十二候でいうと、きのうまでが「東風解凍」(はるかぜこおりをとく)で、きょうから「黄鶯睍薭」(うぐいすなく)だ。七十二候は、「立春」からはじまって「大寒」で終…

実質賃金4年連続マイナス―アベノミクスって何?

日曜の午後、かみさんとJR国分寺南口の珈琲店「ねじまき雲」(陽)へ。 ちょっと不思議な店で、(陽)と(陰)の二店舗ある。 壁に向かって坐り、ゆっくり回るモビールを眺めながらコーヒーをすすっていると、別世界に引きこまれるようだ。 「バード」という…

映画でネパール地震被災者を支援

玄関に飾った粘土のお雛さま。 奈良の施設で子どもたちが作ったもので、素朴でいい感じだ。きのうは立春。きょうは暖かかった。 公園には梅が咲きはじめ、子どもたちがランニングをしていた。きのう、写真家の石川梵(ぼん)さんに会って、いま制作中の映画…

愛国者は格差と闘う

アメリカの大統領候補者選びがはじまった。 アイオワ州の党員集会で、民主党は、クリントン49.6%に対して49.3%とバーニー・サンダースが大健闘してがぜん面白くなった。 サンダース上院議員は、格差との闘いを標榜してとくに若者から大きな支持を…