2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

一所懸命に生きたら幸福になれるはず?

日曜だが出社。駅まで娘と歩く。近所の紅梅の蕾がほころんでいた。せわしかったりトラブルや心配事があると、身の回りの自然の移ろいを見過ごしがちになるので、気をつけるようにしている。空気は冷たいが、陽に当たる梅の花は心を和ませてくれる。 ・・・・…

梅原猛のアイヌ民族論

きょうから大寒。寒いが日中、東京はよく晴れて、日なたにいると太陽エネルギーのありがたみを感じる。近所のモクレンの花芽が、見るたびに大きくなっていくのがうれしい。 ・・・・・・・・・ 梅原猛さん(哲学者、国際日本文化研究センター(日文研)初代…

村木厚子さん「プロセスをオープンに」

そろそろ大寒だ。初候は20日からで「款冬華」(ふきのはな、さく)。25日から次候「水沢腹堅」(さわみず、こおりつめる)。30日から末候「鶏始乳」(にわとり、はじめてとやにつく)。フキノトウが出始め、氷が張って冷えるが、鶏が卵を産み始める。近所の…

日本のIWC脱退によせて

12月26日、日本政府は国際捕鯨委員会(IWC)を脱退する旨、国際捕鯨取締条約の寄託国である米国に伝えた。2019年6月30日をもって脱退が確定する。これについては、各方面から賛否の意見が出ているが、捕鯨に関する問題作、映画「おクジラさま」の監督、佐々…

番組制作はチームワーク

きょうはNNNドキュメントのナレーション録り。 終ってから、ナレーターの小山茉美さん、松本光生さんと一緒にディレクターの大小田直貴と記念撮影。ナレーター二人の声の交錯する読みは味わい深くすばらしい出来になったと思う。お楽しみに。 小山茉美さ…

沖縄だけでなく本土でも住民投票を

放送のお知らせです。 「平成ニッポンを歩く 報道カメラマン80歳 日本縦断」が、1月13日(日)深夜24時55分から日本テレビ系「NNNドキュメント」で放送されます。 《ベトナム戦争など歴史的瞬間を取材してきた現役報道カメラマン石川文洋さん。80歳…

海外で活動する頼もしい若者たち

明日から本格的に仕事が始動するが、今年もせわしくなりそうだな。心身ともに元気でやろう。 ・・・・・・・・・・・・・ カンボジアでバナナペーパーの事業(ブランド名Ashi)を興した山勢拓弥さんを、今年2月に「情熱大陸」で紹介した。http://d.hatena.ne.…

ブッダは心の医師

明日から「小寒」(しょうかん)。旧暦では正月はこれからで、寒の入りだ。 6日から初候「芹乃栄」(せり、すなわちさかう)、セリの生えはじめ。10日からが次候「水泉」(しみず、あたたかをふくむ)、地中で凍った水溶けて動きはじめる。15日からは末候「…

死後はどうでもいいとブッダは言った

きょうから仕事はじめ。 駅への途中、ふと見上げると、モクレンの枝に蕾が。寒いけれど、春が静かに準備されている。・・・・・・・・・ きょうは阿含経の話を。 「阿含経」という経典群は、アーガマ(伝承された教説)の音写で、お釈迦様(ゴータマ・シッダ…

仏教は原理主義になりえない

国立駅前の多摩信用金庫のショーウィンドーに「くにたち冬ものがたり」が展示され、私たちを楽しませてくれている。 くにたち桜守代表、大谷和彦さんが中心の「トトロ実行委員会」が、駅前でも自然を感じてほしいと、季節ごとに木の実や葉っぱなど自然素材で…

山形生まれのカクテル「雪国」

お正月恒例の水族館劇場の「さすらい姉妹 寄せ場路上巡業」を観に上野公園へ。去年同様、写真家の鬼海弘雄さんと一緒だ。 山谷労働者の餅つき大会につづいて「冒険ぴいたん波まくら漂流記」という出し物が野外で上演された。アトランティス大陸、満州国、技…

氏神さまへ初詣

明けましておめでとうございます。 大晦日の夜、年越し蕎麦で一杯やって、ほろ酔いで初詣に行った。これまでは谷保天満宮という大きな神社にお詣りしていたが、去年から、近くの氏神神社(地域の神社)である内藤神社に行くことにした。 参拝するとお神酒、…