岡江久美子さんはなぜ「発熱後4日」様子をみたのか?

f:id:takase22:20200421143819j:plain

 雨模様のどんよりした空に色とりどりのサツキがにぎやかだ。
 節季は穀雨(こくう)。穀物の成長に欠かせない雨が降る時期という意味だ。
 初候「葭始生」(あし、はじめてしょうず)が20日から。次候「霜止出苗」(しもやみて、なえいずる)が25日から。末候「牡丹華」(ぼたん、はなさく)が30日から。
 三つとも植物が活気づく候名で、これからの草木を見るのが楽しみだ。
・・・・・・・・・・
 このかんの新型コロナウイルスに関する報道で気になることいくつか。

 女優の岡江久美子さんが新型コロナ感染で亡くなったとのニュース。
 まだ63歳だし、自宅が近くにあったこともあって、志村けんさんが亡くなった時よりショックだった。
 記事を見て、おや、と思った。

 《岡江さんは今月3日に発熱し、医師から4~5日様子をみるように伝えられ療養していたが、6日に容体が急変。病院に救急搬送されて入院し、PCR検査を受けたところ新型コロナウイルスの感染が確認されていたという。》

 熱が出て「医師から4~5日様子をみるように」言われ、3日目に容体が急変という経緯をたどったわけだが、いったいなぜ?
 岡江さんは、あの「検査基準」の4日ルールを適用されて手遅れになったのではないのか
 志村けんさんの時にも、倦怠感(異様なだるさ)を覚えた日から検査で陽性が判明するまで6日もかかっていて、同じような疑問を持った。
https://takase.hatenablog.jp/entry/20200331
 
 もしそうだとすると、検査を絞ることで命を失ったことになる。
 このあたりの事実関係を取材して報道してほしい。

 東京では感染増加数は三桁の日が続くが、すでに医療機関が正常な状態ではない。

f:id:takase22:20200422173335j:plain

医療機関情報はぜひ他の新聞も載せてほしい

 がん研有明など、手術を2割に、つまり平常の8割減にしている。手術を待つがん患者は気が気ではないだろう。命にかかわる。
 院内感染を防ぐには、病院スタッフと来院患者に広く検査を行うしかない。

 安倍首相も6日の対策本部の会合で、PCR検査の1日の実施数を現在の倍の2万件に増やすと表明していたし、Nスペで「PCR検査を抑えていることが日本が踏みとどまっている大きな理由」と検査を絞るのを正当化していた押谷仁教授(厚労省対策班)までが検査を増やさねばと方針転換している。
 また15日、厚労省はこれまで否定的だったドライブスルー検査を容認する方針を明らかにした。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58144540W0A410C2EA2000/
 《厚労省は15日付で出した事務連絡で、車に乗ったままでの診察やPCR検査を容認した。医師が必要と認めた場合に、車内で検体を採取して検査に回す。大量の検査を効率的にでき、医療機関の建物内で検体を取る場合よりも、感染するリスクも小さいとされる。
 ただ、事務連絡は検査体制を拡充する対策の一つとして、都道府県などに同方式の検査所設置を委ねる内容にとどまる。》(日経)
 ドライブスルーやるのはいいが、それぞれの県でやってくれ、という内容。遅すぎるし不徹底だ。

 検査を増やす方向になっているのはいいのだが、実態が伴っていないのが気がかりだ。現場では今もぎりぎりに検査を絞っているとの告発もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200417-00000059-sasahi-soci&p=1
 はじめに検査を広げない方針をとってきたツケがいま出てきている。


 都道府県別の検査件数と感染者数を10日ほど前に挙げた。
https://takase.hatenablog.jp/entry/20200412
 最近のものがこれだが、検査件数で、東京が千葉、神奈川にほぼ並ばれている。(ただし民間での検査件数は含まれない)

f:id:takase22:20200422173812j:plain

この情報も毎日載せてほしい

 都知事が毎日顔出しで危機感を訴えているのに、この東京の遅れはどうしたことか。
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000623123.pdf

 それより仰天したのは、東京の感染率が4割にもなること。これは何だ?
 確実にコロナだろうと推測できる人しか検査していないからだろう。この背後に膨大な数の検査が必要なのに検査されていない人とはやり膨大な感染者がいるわけである。ぞっとする。

 感染率については次のニュースにも驚いた。

 21日、慶應義塾大学病院がホームページで
 「4月13日から4月19日の期間に行われた術前および入院前PCR検査において、新型コロナウイルス感染症以外の治療を目的とした無症状の患者さんのうち5.97%の陽性者(4人/67人中)が確認されました。これは院外・市中で感染したものと考えられ、地域での感染の状況を反映している可能性があり・・」と発表した。
http://www.hosp.keio.ac.jp/oshirase/important/detail/40171/
 「地域での感染状況」が陽性率6%!! 
 にわかに信じられないが・・・

 政府も新聞も「8割接触を減らせるかどうか」を目標にしているようだが、医療機関が正常に運営され、医療崩壊のリスクを脱することを第一目標にすべきだ。
 そのためにも、とにかく検査体制拡充を。
・・・・・・・・・・・・・・・・

 さて、テレビではオリンピックを1年後にやることを前提に、延期になってもめげないアスリートなどを特集しているが、それどころじゃないだろう。
 延期の追加費用を安倍首相が「うちが払います」と安請け合いしたという。

ジュネーブ共同】新型コロナウイルス感染拡大による東京五輪パラリンピックの1年延期に伴う追加費用について、国際オリンピック委員会IOC)は20日安倍晋三首相が、現行の契約条件に沿って引き続き日本が負担することに同意した」と明らかにした。日本側に負担を強いる姿勢をより鮮明にした。追加費用は3千億円規模が見込まれ、今後精査される。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000043-kyodonews-spo

 日本の事情で延期になったのではないのに3000億円?
 それに1年延期で済まない可能性が高い。ただでさえ、コロナ禍で日本の財政は大変なことになるのに、これ以上国力をすり減らす余裕はないはずだ。

 こうなったら、オリンピックは返上だ