ICC裁判官 齋賀冨美子氏の訃報

takase222009-04-26

新聞を開くと訃報が眼に飛び込んできた。
戦争犯罪などを裁く国際刑事裁判所(ICC、本部=オランダ・ハーグ)で日本人初の裁判官を務めていた斎賀富美子(さいが・ふみこ)さんが24日、オランダの病院で心不全のため死去した。65歳だった。葬儀の日取りは未定。
 66年に外務省に入り、経済局海洋課長、埼玉県副知事、国連代表部大使などを歴任。人権・人道分野の経験が長く、国連女性差別撤廃委員会委員、人権担当大使も務めた。
 07年11月のICC裁判官補欠選挙で日本人として初めて選出され、09年1月に再選された。予審裁判部と第一審裁判部で、コンゴウガンダ戦争犯罪を担当していた。裁判所長は24日、「国際刑事司法に対する重要な貢献によって永遠に記憶されるだろう」と弔意を示した。》(朝日新聞
彼女が裁判官に当選したときの外務大臣談話が外務省のサイトに載っている。齋賀さんは活躍が期待された人だった。
《高村外務大臣談話
齋賀富美子人権担当大使の国際刑事裁判所ICC)裁判官当選について
1.11月30日(日本時間12月1日)、ニューヨークの国際連合本部で開催されている第6回国際刑事裁判所ICC)締約国会議において、ICC裁判官補欠選挙が行われ、我が国から立候補していた齋賀富美子(さいが ふみこ)人権担当大使が105票中82票を獲得し第1位で当選した。
2.我が国は、ICCを通じた国際刑事法・人道法の発展に積極的に参画していくとともに、人材面でもICCに最大限の貢献を行っていく考えである。我が国にとって最初の裁判官選挙であった今次選挙で、日本人裁判官が誕生したことは、このような我が国の積極的な姿勢が認められたことを意味しており、その意義は大きいと考える。
3.齋賀大使は、外交官としての永年の経験を通じて、人権・人道分野の国際法実務に精通しており、今後、アジア出身の初の女性ICC裁判官として一層の活躍が期待される。》http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/19/dkm_1201.html
私は、一昨年のシンポジウムで齋賀さんと同席し、直接に議論したことがあった。金正日国際法廷に引きずり出すことがいかにして可能になるかを考えているのだなという印象を持った。私の質問にためらいなく答えたからだ。静かだが信念のある語り口だったことが記憶に残った。http://d.hatena.ne.jp/takase22/20071215
スーダンの現職大統領が訴追され逮捕状が出されるという事態になって、いよいよこの裁判所の本領が注目されていた矢先だった。http://d.hatena.ne.jp/takase22/20090305
ご冥福を祈る。