2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

タリバンが京都にやってきた

27日、同志社でアフガン和平を語る会議が開かれ、敵対する各派(カルザイ政権、タリバン、ヘクマチヤル派)が一堂に会した。 民間主導の画期的な試みだ。私も京都まで取材に行った。 写真は、あのタリバンのザイーフ師。大接近して撮影した。 彼は米軍に拘束…

破局に向かうレミングの群れと民主党政権

きのう朝日歌壇。 やはり姉妹が入選。 まず、姉の梨子さん。 「リコちゃんは変わってしまった」妹が涙ぐむ話せないこと増えて 松田梨子 思春期で姉妹にも微妙な距離感が・・と思いきや妹はいつものように屈託がない。 神戸から来たおみやげのテディベア箱を…

菩薩が人を殺すとき5

このところ、NHKが、被災地に長期に密着したNスペを流している。 先日は石巻市、きょうは双葉町。いまだに埼玉県加須市(かぞし)に役場と住民が避難している。故郷には望みはなく、仕事につけず、家族はばらけ、暮らしが壊れていく。さらに、被災者同士…

菩薩が人を殺すとき4

図書館で調べ物をして駅に向かうと、小さな橋があり、そばの土手にユリやアジサイが咲いている。台風でアジサイが一部倒れていた。 ここは私有地でないのに、誰が植えているのかと前から気になっていた。橋のたもとの家にご老体(写真の左はしに写っている)…

河野義行さんの洞察力

オウムのサリン事件といえば、奥さんが重篤な被害を受けながら自身が犯人扱いされた河野義行さんだ。 事件直後、ほとんどの報道機関が河野さんを犯人扱いするなかで、それらと一線を画し、河野さんはサリンを作る材料を持っておらず、サリンを作った証拠は一…

菩薩が人を殺すとき3

「唯識」哲学を中軸にすえた法相宗は、三論宗の次に日本に入ってきたのだが、三論宗は消えたので、いま日本に残る仏教宗派の中では最も古い宗派ということになる。 (前回、法相宗の総本山を興福寺と書いたが、興福寺と薬師寺の二つが本山なので、訂正します…

政府・与党の責任放棄

うちの近くで咲くアジサイ。アジサイは青が好きだ。 台風が近づいて雨風が激しくなりそうなので早めに帰ってきた。 6月でもう台風なのか。 きのうの朝日歌壇。佐佐木幸綱氏がもどって選者四人に。またまた、姉妹とも入選だった。 家庭訪問緊張している先生と…

スーチーさん67歳の誕生日

きょうは、アウンサン・スーチーさんの67歳の誕生会に参加してきた。 会場(中野サンプラザ13F)には300人ほどの人々が集まった。ざっと7割以上はミャンマー人で、色とりどりの民族衣装も目立った。ミャンマーには130もの民族が住むのだ。スーチ…

くじらから世界が見える 2

野田政権は、いよいよ末期的だ。 書きたいことはあるが、きょうは、小学5年(下)国語教科書(学校図書)に載っている白石ユリ子「くじらから世界が見える」の続き。 仮に「くじら」を「羊」におきかえて考えてみましょう。羊をかわいらしい動物、羊毛をと…

日隅一雄さん逝く

《福島第一原発事故が発生した四日後の昨年三月十五日、文部科学省が緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)による予測結果を基に、原発の北西約二十キロの福島県浪江町に職員を派遣し、実際に高い放射線量を測定していたことが十一…

くじらから世界が見える 1

9日に石巻市の「浜のかあさんと語ろう会」に行って鯨を食べた話を書いたが、漁業の町、石巻とクジラは縁がある。 石巻市鮎川は、かつて捕鯨基地として栄えた町で、夏は鯨祭りで盛り上がり、「おしかホエールランド」という捕鯨の歴史とクジラ文化を展示する…

うまいクジラ、ごちそうさまでした

写真は、クジラの刺身。 脂がサシで霜降りのように入っているオノミがよしとされるらしいが、その代わりに、赤身に皮の脂を重ねて、ニンニクとショウガ醤油で食べた。うまい!調査捕鯨で北西太平洋で撮れたイワシクジラだという。 皮を焚いて、その煮汁を炊…

菩薩が人を殺すとき2

『摂大乗論』(しょうだいじょうろん)を書いたのは、アサンガ(漢訳名、無著=むじゃく、「無着」とも書く)という、4〜5世紀にガンダーラに生きた論師(仏教哲学者)である。 実弟に、やはり高名な論師のヴァスヴァンドゥ(世親)がいて、この兄弟の立像…

菩薩が人を殺すとき1

先週、NHKスペシャルで「未解決事件―オウム真理教17年目の真実」をやっていた。 元幹部への取材、麻原の肉声テープ数百本の発掘、多くの捜査関係者へのインタビューなどさすがNHKと感心させられる分厚い取材で、社会を覆すために早くからサリン製造…

日本の送電網は串だんごとスパゲッティ

メダカを飼っている鉢にアサザの花が咲いた。 うちのは、朝早くはまだつぼみで、9時ごろから咲き、午後にはしぼむ。この花を見ながらメダカに餌をやるのは、とてもいいものだ。 ・ ・・・・・ 朝日歌壇にわこさんの歌。 母の日にパパが作ったタコ焼きはたま…

「80年代」を語るトークライブ

今週、新聞には「大飯原発再稼働へ」、そして「発送電分離へ」の大見出し。 いまが天王山らしい。ここ1、2か月で日本のエネルギー政策の少なくとも中期的な姿は決まりそうだ。重大な局面になっている。さらに注目を。 ・・・・・ ゆうべは珍しく、よく眠れ…